大柿町大原に六角紫水の石碑があります。
「キリンビール」の図案を考えた人といえば。作者は知らなくてもピンと来る人が多いはず。
六角紫水は慶応3(1867)年生まれ。東京美術学校美術工芸科漆工部を第1期生として卒業。
明治、大正、昭和を通じて活躍した漆工芸家であり、漆工芸界の重鎮でした。
生家があった場所に記念碑が建てられています。周囲は緑に囲まれた、天気のいい日には木洩れ日が入ってきます。
「ビール」を飲みたい人も、ここではマナーを守ってくださいね。
近くにある大柿地区歴史資料館・灘尾記念文庫には「かきつばたの図」と「硯箱」(昭和15~17年の作品)が展示されています。この2つの作品は,地方では目にかかることの少ない貴重なものとして,江田島市の重要文化財に指定されています。
六角止水記念碑は、大柿高校前バス停から徒歩19分。大柿地区歴史資料館・灘尾記念文庫は、大柿高校前バス停から徒歩7分。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「キリンビール」の図案を考えた人といえば。作者は知らなくてもピンと来る人が多いはず。
六角紫水は慶応3(1867)年生まれ。東京美術学校美術工芸科漆工部を第1期生として卒業。
明治、大正、昭和を通じて活躍した漆工芸家であり、漆工芸界の重鎮でした。
生家があった場所に記念碑が建てられています。周囲は緑に囲まれた、天気のいい日には木洩れ日が入ってきます。
「ビール」を飲みたい人も、ここではマナーを守ってくださいね。
近くにある大柿地区歴史資料館・灘尾記念文庫には「かきつばたの図」と「硯箱」(昭和15~17年の作品)が展示されています。この2つの作品は,地方では目にかかることの少ない貴重なものとして,江田島市の重要文化財に指定されています。
六角止水記念碑は、大柿高校前バス停から徒歩19分。大柿地区歴史資料館・灘尾記念文庫は、大柿高校前バス停から徒歩7分。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△